[自宅にて]
キクイモを6%の塩水に漬けてから1週間ほどたった。
今日は3~5mmにスライスして粕漬け。
酒粕に中ザラメを適当に入れ、ミリンも適当に入れ練り合わせて、キクイモに絡めて、再び漬け桶に入れた。
食べられるのは1ケ月後。
[自宅にて]
キクイモを6%の塩水に漬けてから1週間ほどたった。
今日は3~5mmにスライスして粕漬け。
酒粕に中ザラメを適当に入れ、ミリンも適当に入れ練り合わせて、キクイモに絡めて、再び漬け桶に入れた。
食べられるのは1ケ月後。
[自宅にて]
味噌を仕込んだ。
昨年3/14に仕込んだ味噌は残り4ケ月と言ったところ。
途中市販の味噌に頼らざるをえない状況。
青大豆6kg
米麹6kg
天日塩2.4kg
真夜中までかかり、推定24kgの味噌だ。
豆の煮汁をかなり入れたが、やや固めの味噌になった。
さて、どう熟成していくのか楽しみだ。
明けましておめでとうございます。
昨年は有機堆肥の投入が多すぎたのか、土中の虫で苦労いたしました。
今年は、少し肥料を抑えめに行こうかなと思っております。
本年も宜しくお願い致します。